作業記録 マークIIブリット EMV付き車両のステレオ交換後にFM-VICSを生かす方法(実践編) マークIIブリットのメーカーオプションナビ(EMV)付き車両のステレオを社外品に交換するとFM-VICSが受信できなくなるという情報がありますが、今回、純正ステレオを社外品に交換してもFM-VICSが受信できる方法を見つけましたので、ご紹介... 2013.11.02 作業記録情報
雑記 マークIIブリット EMV付き車両のステレオ交換後にFM-VICSを生かす方法(前置き) 先日、マークIIブリットを購入し、いろいろイジってるわけですが、ステレオを社外品に交換するとFM-VICSが使えなくなるとの情報がありました ですが、これを克服する方法が見つかりません ここで取る道は2つ 3メディア化... 2013.11.01 雑記
作業記録 マークIIブリット エアークリーナー交換 エアクリーナーを交換してみます まずはBefore エアインテーク(っていうのでしょうか?)を外します エアクリーナーボックスを外します ネジが3本止まってます 2本は奥のほうにあるのでエクステンションの1... 2013.10.04 作業記録
雑記 納車 ニューマシンが納車されました マークIIブリットです こちらの画像はGooに掲載されていたものです 金曜日に90が壊れて、その日のうちに発見し、翌日の土曜日には下見に行って契約してきました 1Jターボ、FRが条件... 2013.09.27 雑記
雑記 車が・・・ ある晴れた朝 富士山へ向かって走っていると 「何だか水温が高いなぁ」 後付の水温計が100℃近くまでなってました 先週の土曜日に乗ったときは外気温が34℃近くあったのに いっても95℃までだったので、これは何かが変だと思い... 2013.09.10 雑記
作業記録 1JZのエンジン不調→ECUコンデンサ交換 自分はJZX90 マークIIに乗ってますが、以前に陥った不具合の解決方法を備忘録的に書きます 事の発端は片側2車線の田舎道を5速2000回転程度で走っていたときのこと、1瞬息継ぎをしました。 その日は何ともなかったんですが、後日同じ... 2013.07.18 作業記録情報